表紙サムネイルへ
[左右14cm]
この石【蓬莱】は本文に写真番号なしで載せています。佐治川の石です。
昔、名古屋にあった店・奈古埜で買いました。
大阪の競り市で入手できたとの事でした。
現実にこの格好をした山を実在する山で見付ける事はありません。
これは山の或る特徴を強調気味に表現している石で、全ての山水石は大なり小なりこうした傾向を持っています。
この傾向は、現実の山から得た山の感じを抽出している行いであり、つまりは山水石は既に抽象的であるのです。
抽象的であるので、我々は多様な想いで山水石に対し得ているのでしょう。
私は最近の水石専門誌を読みませんから、よくわかりませんが、以前は[抽象石]と言う分野
が論じられていました。
当時私は、水石は元々抽象的であるが故に、改めて[抽象石]を論ずる事に個人的に違和感を持っていました。
そして、好ましい石を選んで集めた結果は、ここでご覧くださっている石たちになってしまいました。