表紙サムネイルへ

[左右13cm]

 

古代石は員弁川の石です。

 

この石に【古代石】なる命名をされたお方は[疋田 清]さんです。

 

疋田さんのお話によれば、この古代石の原産地は、員弁川の支流[青川]だそうです。

 

疋田さんのお宅には【古代石】以外にも、実に素晴らしい石が沢山あります。

 

こういう事を言うと員弁の皆さんに確実に叱られますが、揖斐川石・佐治川石に比べますと員弁川石は“持ち込み時代感”が付きにくいという感じを私は持っています。

 

しかし、疋田さんの家で拝見できる員弁川の石たちは、もっと多様であり、揖斐川・佐治川をしのぎ加茂川か?と思わせる石もあります。

 

ご本人のお言葉では『昔はこんな石がありましたよ』です。

 

さてこの古代石で欠けた石を余り見ません。質に粘りがあるからでしょう。

 

川擦れでツルツルと言う石もありません。

 

それに、変に重いのです。

 

それらが醸す感じで【古代石】なる命名を素敵であると感じる事が出来ます。